技術、品質、安全、コストダウン、工程管理における効率の向上。
そして日常生活=住宅という普遍の中にいかにこだわりや固有性、独創性をもたせるのか。私なら・・・とまた妄想にふける。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
羽黒町は今夜からお祭の練習です。
土曜日で初日なのでそのあと宴会かな( ^^)/▽▽\(^^ )
それも楽しみの一つヾ(*´∀`*)ノ
土曜日で初日なのでそのあと宴会かな( ^^)/▽▽\(^^ )
それも楽しみの一つヾ(*´∀`*)ノ
PR
今日から2週間後って、7月5日ですよね。
きっとそわそわしてますよね。
天気予報のページ何回も見たりとか。
カッパ買い忘れてたりとか。
ウコン飲んどくかとか。
きっとそわそわしてますよね。
天気予報のページ何回も見たりとか。
カッパ買い忘れてたりとか。
ウコン飲んどくかとか。
6月15日、めでたく当日を迎えられた渡辺くんの披露宴の模様です。
会場は月岡温泉のホテル華凰さん。
良日なので、3件も結婚式が入ってました。
受付して待合室。
桜茶、久しぶりに飲んだな。
そして披露宴会場では、ご両家の親御さんと一緒に新郎新婦がお出迎え。
新婦、誰かに似てるよな。
さて、披露宴のスタート。
お二人のプロフィールをご紹介。
どうも、渡辺くんから猛烈なアプローチがあったそうだ。
今度、酒のつまみにしてやろう。
続いて来賓祝辞。
弊社社長からのお祝いのメッセージです。
これからの人生に対する心構えと激励のメッセージ。
場を和ませるくだりでは、笑いをとったとかとらなかったとか。
そして二人の門出を祝して乾杯。
ご発声は弊社会長がつとめました。
お色直し後、ケーキカット、ファーストバイト、友人のスピーチ・余興と続きます。
新郎友人の歌のプレゼントでは、促されて本人もマイクを持って熱唱♪
渡辺くん、いい笑顔してますね。
仲間というのはいいものだ。
結びに、新郎からの謝辞。
しっかりと挨拶できてました◎
奥さんのおなかには、新しい家族が宿っています。
8月出産の予定ということで、一気に守るものが増えますが、それを励みに頑張っていってください。
末永くお幸せに!!
おまけ。
宿泊はしてませんが、記念に。
会場は月岡温泉のホテル華凰さん。
良日なので、3件も結婚式が入ってました。
受付して待合室。
桜茶、久しぶりに飲んだな。
そして披露宴会場では、ご両家の親御さんと一緒に新郎新婦がお出迎え。
新婦、誰かに似てるよな。
さて、披露宴のスタート。
お二人のプロフィールをご紹介。
どうも、渡辺くんから猛烈なアプローチがあったそうだ。
今度、酒のつまみにしてやろう。
続いて来賓祝辞。
弊社社長からのお祝いのメッセージです。
これからの人生に対する心構えと激励のメッセージ。
場を和ませるくだりでは、笑いをとったとかとらなかったとか。
そして二人の門出を祝して乾杯。
ご発声は弊社会長がつとめました。
お色直し後、ケーキカット、ファーストバイト、友人のスピーチ・余興と続きます。
新郎友人の歌のプレゼントでは、促されて本人もマイクを持って熱唱♪
渡辺くん、いい笑顔してますね。
仲間というのはいいものだ。
結びに、新郎からの謝辞。
しっかりと挨拶できてました◎
奥さんのおなかには、新しい家族が宿っています。
8月出産の予定ということで、一気に守るものが増えますが、それを励みに頑張っていってください。
末永くお幸せに!!
おまけ。
宿泊はしてませんが、記念に。
夜中の雨はすごかったですね。
今日は一日シトシト降ったり止んだりの予報です。
今日はおめでたい事がありまして、我が社の大工のわーけしょ(つってももう30歳)なべちゃんの結婚式であります。
月岡の華凰さんに後ほど行ってきます。
なべちゃんの晴れ舞台激写してこよっと。
今日は一日シトシト降ったり止んだりの予報です。
今日はおめでたい事がありまして、我が社の大工のわーけしょ(つってももう30歳)なべちゃんの結婚式であります。
月岡の華凰さんに後ほど行ってきます。
なべちゃんの晴れ舞台激写してこよっと。
昨日、七夕の練習にエイトつれて顔出してきた。
エイトは同じ歳の子と走りまわって大汗。
少し上の世代の子はようやく獅子舞の踊りの練習を見よう見まねで習い始める。
20代前半の見た目いかつい奴らが子供たちに踊りを教える。
その上の世代は運営の段取りや打ち合わせ。
俺らの小さい頃と同じような光景が続いている。
少し変わったのは、参加者が少ないせいか、笛の担当を女の子がほぼ100%でやっていることくらいか。
先輩が言ってた。
「子供たちにとっては、良くも悪くもタテ社会を経験する初めての場所だし、しかも祭というひとつの楽しい事にいろんな世代の人間がまとまる大切な伝統なんだよな。特に七夕はね。」
守らねばなんねろ。
もうしばらくの間。
エイトは同じ歳の子と走りまわって大汗。
少し上の世代の子はようやく獅子舞の踊りの練習を見よう見まねで習い始める。
20代前半の見た目いかつい奴らが子供たちに踊りを教える。
その上の世代は運営の段取りや打ち合わせ。
俺らの小さい頃と同じような光景が続いている。
少し変わったのは、参加者が少ないせいか、笛の担当を女の子がほぼ100%でやっていることくらいか。
先輩が言ってた。
「子供たちにとっては、良くも悪くもタテ社会を経験する初めての場所だし、しかも祭というひとつの楽しい事にいろんな世代の人間がまとまる大切な伝統なんだよな。特に七夕はね。」
守らねばなんねろ。
もうしばらくの間。